6月20日。
松本教室55周年記念の「マリンバ・グランドコンサート」が無事終りました。
実に13:30~19:00の長いコンサート。
でも、みなさん本当に熱心に聴いて下さって、ステージは大盛り上り。
すごい演奏をしてくれました。
コロナ禍の今、すごい特訓を経て、熱い思いをしっかりぶつけてくれた52人のお弟子さん達。
本当にすばらしかった。
うちの教室は、みんなスタッフとしてよく動く!
ステージ、楽屋、受付、会場、進行...すべてプロ並みにテキパキと動く。
そして、ドラム、ピアノ伴奏、マリンバと、奏者として出演。
本当にすごい人ばかり。
やっぱり55年の伝統って大きい。
師匠についているという事は、自分の人生にしっかり根を張れるということ。
その根が深いと木は倒れない。
大トリ演奏の大江や深津、川野、杉岡、奥...の演奏をソデで聴きながら何度も涙があふれた。
みんなマリンバ大好きの優しく美しく愛しいマリンバ愛を表現してくれました。
出演者、ご家族、お客さま、ホールの方、すべての方々に感謝致します。
ありがとうございました。
相変らず、終ったとたん、もう次の定演のこと考えています。